お知らせ 

保険外負担について
療養の給付と直接関係ないサービス等の取扱いについて
当薬局では、必要に応じて容器代をいただくことがございます。
また、患者様の都合・希望に基づくご自宅へ調剤した医薬品の持参料・郵送料も患者様負担となります。
治療上の必要性があり、医師の指示があった場合には、規定の調剤報酬点数表に従い算定いたします。
医師の指示があった場合に限り、希望に基づく一包化は規定の調剤報酬点数表に従い算定いたします。
保険外併用療養費について
後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、患者さんの希望で厚生労働省が指定する長期収載品(先発医薬品)の処方を希望される場合は、選定療養費のお支払いが生じます。
○選定療養費の対象となる長期収載品
後発医薬品が市場に流通してから5年を経過したもの、又は後発医薬品への置き換えの割合が50%を超えたもの
○選定療養費とは
 先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金のことを言います
 通常の1~3割の患者負担とは別に特別の料金としてお支払いいただきます。
※「選定療養費」は課税対象であるため、消費税分を加えてお支払いいただきます。
※国や地方単独の公費負担医療制度(重度心身障害者医療受給者証やこども医療費助成など)をご利用の場合も負担の対象となります。
ただし、以下の場合は引き続き保険給付となります。
・医師により医療上の必要性があると認められる場合
・後発医薬品を提供することが困難な場合
・バイオ医薬品が処方される場合
オブリージュ調剤薬局LINE受付行っております
スマホから薬局でのお薬受け取り予約行っております。

LINEでオブリージュ調剤薬局を友達追加をお願いします。
友だち追加





処方箋を撮影していただき、LINEトーク画面で送信。
準備が完了するとメッセージが届きます。

希望の日時に来局し、お薬を受け取りください。
待ち時間の短縮になるのでぜひご利用ください。
採用情報
オブリージュ調剤薬局では薬剤師の正社員やパートを募集しております。
店舗見学等もできますのでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先 088-678-7660(オブリージュ調剤薬局 長谷部まで)
マイナ保険証、電子処方せん対応しております

当薬局では次のような取り組みを行っております。

・オンライン資格確認システムを通じて患者様の診療情報や薬剤情報等を取得し、調剤・服薬指導等を行う際に同意いただいた情報を閲覧し活用をしています。
・マイナンバーカードを健康保険証(マイナ保険証)として利用することを促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスを活用する等、医療DXに係る取組を実施しています。


TEL: 088-678-7660
FAX: 088-678-7661
受付: 9:00 ~ 18:30
休日:日曜・祝日
住所:〒771-0131
   徳島県徳島市川内町大松802番地4





URL:http://oblige-t.com